たのみ

たのみ
I
たのみ【田の実】
(1)稲の実。 和歌では, 多く「頼み」の意にかけていう。 たのむ。

「秋風にあふ~こそかなしけれわが身むなしくなりぬとおもへば/古今(恋五)」

(2)(「憑」とも書く)「たのむ(田の実){(2)}」に同じ。
II
たのみ【頼み】
(1)
たのむこと。 依頼すること。 また, その内容。

「~を聞き入れる」

(2)
たよりにすること。 あてにすること。

「~にならない人」

(3)結納(ユイノウ)。

「御祝言の~がくる/浄瑠璃・薩摩歌」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”